カルタゴの神様

写真 (29)

昨年秋に一人事務所に移ってから、毎朝やるようになったこと。

◎まず神様と話す
「今日一日、良い仕事が出来ますように」そして「自分、家族、周りのみんなにとって良い一日でありますように」とお願いし、二言三言お話をします。(本当だよ)
カルタゴの神様は杉並の大宮八幡宮。私が通った幼稚園の隣にある神社です。かれこれ50年近くお世話になっています。感謝。

◎次にコーヒーを入れる
これまで、カフェ(もちろんタリーズ)で買っていた朝のコーヒーを自分で入れることに。やはりコーヒーを淹れる時の香りは素晴らしい。清々しい気持ちになります。

◎そしてwebラジオをオンにする
軽めの曲を流すお気に入りのステーション。誰もいない一人ぼっちの環境では、音楽が無いと生きて行けない。逆に会社勤め時代には、これができなかった。
今気に入ってるのは、行きつけの美容室で教えてもらったjangoのmorning pop。

◎昨日の歩数と睡眠状態を「UP」でチェックする
UPという歩数計&睡眠記録のiphoneアプリ。腕輪型の計測機器を毎朝iphoneに差し込んで、昨日の歩数や睡眠時間と質を確認します。自分の代わりは誰もいないので、健康への気遣いは重要性が高いのです。
ちなみに、昨日の結果は、33723歩&5時間25分(熟睡1時間49分)でした。今年はジム通いも始めるつもり。

◎最後に落ち着いてスマイルズの「自助論」を読む
新聞に一通り目を通したら、朝の10分間読書。
150年も前に書かれた自己啓発本のロングセラーを毎朝ほんの数ページづつ読み続けています。もう何巡目になるでしょう。自分を戒め、理想の姿を思い描く時間はとても貴重です。

こんな感じで、カルタゴの一日が始まります。
私が毎朝やっていることは、他人から見たらつまらないことに映るかもしれません。でも、イチロー選手じゃありませんが、自分しかいない職場で毎日のリズムを作り出していくのは、やはり自分の仕事です。一人で緊張感を維持するのって、結構大変なんですよ。

最後に
毎朝の習慣の中で、自分自身の変化を一番感じるのは、毎日神様に話しかけるようになったこと。昔はそんなことしなかった。
投資会社時代に訪問した会社の社長室には、大概、神棚が祭ってありました。漠然と「社長って信心深い人が多いなー」と思っていましたが、今は違う理由が思い当たります。単なるゲン担ぎや神頼みではなく、誰にも相談できない時、神様とお話しすることで自分自身の内面と対話するのです。
私も来年は神棚を祭りたい。パンパン、合掌、礼。

おまけの話
御札やお守りは、雑費として必要経費に計上できます。なんと、神社で領収証が貰えるんですよ。
お正月に大宮八幡宮で求めた御札は、カルタゴの経費として会社の経理にも貢献してくれています。ありがたや。ありがたや。